子育てに役立つマンガ・動画・資料


子育てマンガ

 子育て中の皆さんからお寄せいただいた体験談をマンガにまとめました。先輩パパ、ママからのアドバイスも載っていますので、ぜひご覧ください。

.
読書の楽しさを知るきっかけ
<保護者の声>
○親としては、文字のある本を読んでほしかったけれど、大好きな図鑑ばかりを読ん
 でいました。そのうち、小説なども読み始めたので、無理強いしなくて良かったと
 思いました。
○子どもは、図書委員になったことをきっかけに、本が好きになり、読書時間が増え 
 ました。どのようなことがきっかけになるか分からないなと思いました。
マンガ資料(A4版)ダウンロード(PDF)
 

.
もうすぐ小学生!
<保護者の声>
〇 子どもが自分から進んでやったときには、ほめたり、待ったりしたので、自信が
  ついたようです。
〇 夜のうちに明日の準備をしてから寝るようにしたり、ボードに「朝やること」を
  貼って視覚的に示したりすると、自分でできるようになりました。
マンガ資料(A4版)ダウンロード(PDF)

.
あいさつに続くプラス1の言葉
〈保護者の声〉
〇 親子で「どちらが先にあいさつできるか」と、ゲーム感覚で楽しく身に付くよう
  に取り組みました。
〇 子どものあいさつのトーンで、その日の様子が分かるようになりました。
〇 あいさつができない時に怒るのではなく、少しずつできるようになれば良いと思
  い、焦らず続けたことが良かったです
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
親子で一緒に!早寝早起き
〈保護者の声〉
○寝る前に読み聞かせの時間をつくったり、照明の色や明るさを変えたりして、眠
りやすくなる工夫をしました。
○自分も早寝早起きが身に付いて、一日が有効活用できるようになりました。
○親子で一緒に取り組むことは、就寝時間だけでなく、挨拶や整理整頓など基本
的生活習慣の定着でも大切なことだと気付くきっかけになりました。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
子どもにたくさんの体験を
<保護者の声>
・子どもが体を動かしたり、体験したりすることは子どもの成長にとって大切だと思います。
・筑波山に登ったときに、子どもの頑張る姿が見られました。子どもをたくさんほめました。
・当時は、子どもと一緒に過ごす時間を作るのは大変だったけど、今となっては体験したことを話せるので、良かったです。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
子育てを楽しむきっかけ
<保護者の声>
・引っ越したばかりで、家庭の外に関わりをもてずにいたため、一歩を踏み出すのに大変勇気が必要でした。しかし、参加してみると、子育て支援の場が話しやすい雰囲気でした。同じ悩みをもつ方に出会ったり、先輩ママにアドバイスをもらったりして、子育てを楽しむきっかけとなりました。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
ぬくもりを感じる読み聞かせ
<保護者の声>
・余裕のある時には、絵本の読み聞かせをするようにしています。笑ったり、驚いたりする様子を見ていると、子どもが本を楽しんでいると感じます。
・読み聞かせをしていると、子どものぬくもりを感じて、読んでいる自分も温かい気持ちになります。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)
 

.
抱え込まない子育て
<保護者の声>
・初めての子育てで、子どもの教育を一人で完璧にこなさなければと思っていましたが、周りの人に甘えていいのだと肩の荷をおろすことができました。
・どうしても自分の考えに固執してしまうので、身近な人たちや支援してくれる人のアドバイスを大切にしています。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
子は親を映す鏡
<保護者の声>
・娘のとっさの行動に驚きました。またそれと同時に、「子は親を映す鏡」という言葉があるように、普段から子どものお手本となれるような立ち居振る舞いをしなければならないなと感じました。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF)

.
子どもの思いと親の思い
<保護者の声>
・コロナ禍でなかなか外に出かけられなかったため、自転車で近所を走っていたのですが、息子にとっては楽しい出来事であったと知り、喜びを感じました。
・洋服のボタンがとめられないので手伝おうとしたら、娘は「自分でできる」の一点張り。そのうち、「やって~」と言うと思っていましたが、時間をかけながらもできていました。成長しているなと思い、うれしくなりました。
マンガ資料(A4判)ダウンロード(PDF) 

.
役に立つ喜びを育む
<保護者の声>
・妻の体調が悪い時には、娘と一緒にシチューや豚汁を作ります。妻には悪いですが、心地よい団結感を感じられる時間です。
・作った料理を「おいしい」と食べてもらえたとき、子どもはとても満足そうな表情を浮かべます。人の役に立つ喜びを感じているのだと思います。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
子どもの伝えたいことに目を向けて
<保護者の声>
・先生が子どもの絵を見て、伝えたいことを見取っている姿にはっとしました。それからは幼い絵でも否定せず、子どもが話すことや絵を見て読み取ったことを伝えるようにしています。不器用ですが、表現したり創作したりすることが好きな息子になりました。上手い下手ではなく、好きなことが一番だと思っています。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
家族で話し合うゲームのルール
<保護者の声>
・心配だという気持ちを伝えて、使うときのルールを一緒に考えました。一方的にダメというより、子どもも納得してルールを守っているようです。今でも守れない時はありますが、声を掛けると終わりにしようという気持ちが出てきました。
・決めたルールを紙に書いて貼り出し、いつでも確認できるようにしています。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
がんばる姿に感動!
<保護者の声>
・うまくいかなくても、最後まで一生懸命やり抜いたことに感動したよと伝えました。
・かっこ悪さや失敗を恐れずに、力いっぱいチャレンジしていける子になってほしいと願っています。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
叱ってくれるのは愛されている証拠
・イライラしているのは自分の感情によるもので、愛のある叱りではないと気付かされました。
・親である自分も完璧でないのだから、子どもが失敗や悪いことをしても過度に叱らず、自分がお手本となれるように心がけています。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
いっしょにお手伝い
<保護者の声>
・子どもがやりたいというお手伝いを、慣れるまでは一緒にやるようにしています。一緒に取り組むことでほめる機会が増えました。
・お手伝いなど、自分でやったことを肯定してもらうことが、次のやる気へと変わっていくのだと思います。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

.
子どもの話に耳を傾けて
<保護者の声>
・顔を見たり、抱っこをしたりして話を聴くようにしています。「今忙しいから」と聴けなかった時は、「さっきの話聴かせて」を忘れずに。
・私が心がけているのは、共感です。ワクワクやドキドキなどの感情を共有することで、よい親子関係が築けると思います。
マンガ資料(A4判) ダウンロード(PDF)

子育てに役立つ動画

 子育てに携わる方々にお話いただいた動画を視聴できます。時間がとれるときに子育てのヒントを学んでみませんか。(職名等は掲載時のものです。)

.
茨城キリスト教大学 子育て応援隊NS26の子育て支援活動!!!
・子どもの発達によい影響を与えること ・子育て応援隊NS26の活動 について、動画を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

.
幼児教育施設での遊びを通した学びとは? ~①幼児の主体性とは?~
講師:玉川大学 教授 田甫 綾野 氏
①~③の3つの動画で構成されています。
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、幼児教育施設や小学校の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料
 

.
幼児教育施設での遊びを通した学びとは?~②作って遊ぶ 子どもの遊びと製作~
講師:玉川大学 教授 田甫 綾野 氏
①~③の3つの動画で構成されています。
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、幼児教育施設や小学校の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料
 

.
幼児教育施設での遊びを通した学びとは?~ ③伝え合うことの大切さ~
講師:玉川大学 教授 田甫 綾野 氏
①~③の3つの動画で構成されています。
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、幼児教育施設や小学校の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料
 

.
「ポジティブごはん 適塩のすすめ」編
認定栄養ケア・ステーションそれーゆ 管理栄養士 吉田順子 先生
認定栄養ケア・ステーション それーゆ 管理栄養士 吉田順子 先生に
子育てに役立つ動画「ポジティブごはん 適塩のすすめ」編を作成していただきました。
ぜひ、ご覧ください。

.
「ポジティブごはん」子どもの食事バランス 幼児編 
認定栄養ケア・ステーション それーゆ 管理栄養士 吉田順子 先生

認定栄養ケア・ステーション それーゆ 管理栄養士 吉田順子 先生に
子育てに役立つ動画「ポジティブごはん」子どもの食事バランス 幼児編を作成していただきました。
ぜひ、ご覧ください。


.
子育てに役立つ動画  前編 「親子でリレーマンガを描いてみよう」
イラストレーター 日夏 なつお 先生
イラストレーター 日夏 なつお 先生に、子育てに役立つ動画「親子でリレーマンガを描いてみよう」を作成していただきました。ぜひ、ご覧いただき、お子様と一緒に楽しんでください。

.
子育てに役立つ動画 後編  「親子でちびキャラを描いてみよう」
イラストレーター 日夏 なつお 先生に、子育てに役立つ動画「親子でちびキャラを描いてみよう」を作成していただきました。ぜひ、ご覧いただき、お子様と一緒に楽しんでください。

.
「地域とともに ~子育て華の時期を楽しむ秘訣~」
フリーアナウンサー 鈴木 もえみ さんに、地域とのかかわりと、子育て華の時期の楽しみかたについて動画を作成していただきました。

.
お子さんの気になる行動が見られるときには?
・(前編)気になる子どもの理解と支援
茨城大学 教授 新井 英靖 氏
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、幼児教育施設や小学校の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料

.
お子さんの気になる行動が見られるときには?
・(後編)家庭と園でともに取り組む個別の保育・指導計画
茨城大学 教授 新井 英靖 氏
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、幼児教育施設や小学校の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料

.
性暴力から子どもを守るために
生と性のはぐくみ研究室「はぐ♡ラボ」主宰 中井 聖 先生

.
知って欲しい ヤングケアラー 動画2「事例と相談先などの紹介」
特定非営利活動法人茨城居場所研究会 理事長 朝日 華子 先生
                 イラスト 大沢 靖司 先生

.
知って欲しい ヤングケアラー 動画1「ヤングケアラーとは」
特定非営利活動法人茨城居場所研究会 理事長 朝日 華子 先生
                 イラスト 大沢 靖司 先生

.
【後編】あなたの声で読み聴かせ ~絵本がひらく未来への扉~  朗読家 見澤 淑恵 氏
読み聞かせがもたらすよい効果や、絵本の楽しみ方について、わかりやすく解説しています。
ぜひ、ご視聴ください!

.
【前編】あなたの声で読み聴かせ ~絵本がひらく未来への扉~  朗読家 見澤 淑恵 氏
読み聞かせがもたらすよい効果や、絵本の楽しみ方について、わかりやすく解説しています。
ぜひ、ご視聴ください!

.
発達段階に応じたメディアとの関わり方3
江戸川大学 メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 講師 松尾 由美 氏

.
発達段階に応じたメディアとの関わり方2
江戸川大学 メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 講師 松尾 由美 氏

.
発達段階に応じたメディアとの関わり方1
江戸川大学 メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 講師 松尾 由美 氏

.
スタートカリキュラムって何だろう?
・小学校入学前後のお子さんをもつ保護者の方へ
茨城女子短期大学 副学長 助川 公継 氏
小学校入学前後のお子さんをもつ保護者の方におすすめです。
資料

.
スタートカリキュラムって何だろう?
・幼児教育と小学校教育のつながり
茨城女子短期大学 副学長 助川 公継 氏
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、小学校や幼児教育施設の先生方、皆さんにみていただきたい内容です。
資料

.
スタートカリキュラムって何だろう?
・小学校入学後の生活 ~学校に求められていること~
茨城女子短期大学 副学長 助川 公継 氏
入学前後のお子さんをもつ保護者の方、小学校や幼児教育施設の先生方、皆さんに見ていただきたい内容です。
資料

.
「いろいろな体験活動が大切です」
茨城キリスト教大学 教授 中島 美那子 氏
体験活動によって育まれる力があります。
ぜひ、ご覧ください。
 

.
「自己決定力を育むために」
茨城キリスト教大学 教授 中島 美那子 氏
お子様の自己決定力を育むには・・・
必見です!

.
思春期ってどんな時期?~理解し寄り添う子育てのヒント~
第3部困ったときのQ&A
茨城県公認心理師協会スクールカウンセラー専門部会

.
思春期ってどんな時期?~理解し寄り添う子育てのヒント~
第2部 子どもへのかかわり方のヒント
茨城県公認心理師協会スクールカウンセラー専門部会

.
思春期ってどんな時期?~理解し寄り添う子育てのヒント~
第1部 思春期の子どもの心を理解するために
茨城県公認心理師協会スクールカウンセラー専門部会

.
幼児期に育みたい力とは?① ~遊びを通して育つ力~
常磐短期大学 助教 宗次 直巳 氏
幼児期のお子さんをもつ保護者の方、
ぜひご視聴ください!
資料(全編①~③)

.
幼児期に育みたい力とは?② ~幼児教育施設の保育者の関わり~
常磐短期大学 助教 宗次 直巳 氏
幼児期のお子さんをもつ保護者の方、
ぜひご視聴ください!

.
幼児期に育みたい力とは?③ ~おうちの方へ~
常磐短期大学 助教 宗次 直巳 氏
幼児期のお子さんをもつ保護者の方、
ぜひご視聴ください!

.
子どもの話をしっかり聴きましょう
茨城キリスト教大学 教授 中島 美那子 氏
1 子どもの話を聴くことの効果
2 Check
3 子どもの話の聴き方のコツ
4 聴き方のコツ+α
5 さいごに

.
子どもの心の成長を支える家庭でのかかわり方
スクールカウンセラー 菅宮 ちはる 氏

子どもの心の成長を支える家庭でのかかわり方
~不登校を防ぐために家庭でこころがけたいこと~
~もしも不登校の兆候が見られたら~

 

.
パパの子育て・家族の子育て(前編)
NPO法人ファザーリングジャパン代表理事・ファウンダー 安藤 哲也 氏
パパ必見!
子育ては、期間限定!

.
パパの子育て・家族の子育て(後編)
NPO法人ファザーリングジャパン代表理事・ファウンダー 安藤 哲也 氏
パパ必見!
子育ては期間限定!

.
子どものやる気を引き出す ペップトークを生かした子育て
【日本ペップトーク普及協会 認定ファシリテーター 菅野 昭子 氏】
・ペップトークとは
・とらえかた変換、してほしい変換
・セルフペップトーク
・ペップトークの4ステップ
・ちょいペップのすすめ
 

.
自己肯定感を育むために
 【茨城キリスト教大学 教授 飛田 隆 氏】
1 自己肯定感とは
2 自己肯定感を育むために
3 自己肯定感が高まると

  資料 ダウンロード

.
小学校入学をひかえて
 【茨城キリスト教大学 教授 飛田 隆 氏】
1 親としての心構え
2 入学に向けた準備
3 入学後の親としての楽しみと心構え

  資料 ダウンロード

.
心の安全基地
 【茨城キリスト教大学 教授 飛田 隆 氏】
1 安心できる家庭の必要性
2 親のかかわり方について、子どもの思いに気づく
3 乳幼児期の子育てのポイント
4 最後に改めて、家庭は心の安全基地

  資料 ダウンロード

.
子どもの健やかな成長のために ~脳科学の観点から伝えたいこと~
 【東北大学 教授 瀧 靖之 氏】
・子どもの脳の発達に応じた保護者の関わり方
・子どもの生活習慣と脳の発達の関係       
・メディアが脳の発達に与える影響
・文字言語に触れることの有用性
 ※令和3年度就学前教育・家庭教育講演会

.
親と子のコミュニケーションについて
 【親業訓練インストラクタ− 安 のり子 氏】
・親業について
・子どもを理解するために
 ※令和3年度家庭教育推進員養成研修 基礎セミナー
 

子育てに役立つ資料

 子育てで活用できる資料やサイトを紹介しています。サイトへアクセスし、子育ての参考にしてください。(職名等は掲載時のものです。)

.
生命(いのち)の安全教育
文部科学省

.
思春期の子どもの心に寄り添うために
【主な内容】
・5つの視点  お子さんが中学生活を楽しく送るために・・・
・わが子が思春期を迎えるとき
・思春期の特徴
・子どもへのかかわり方を振り返ってみましょう
・思春期の子どもへのかかわり方10の提言
・Q&A
・相談窓口
リーフレット ダウンロード
茨城県教育委員会 掲載ページへリンク
 

.
いばらきっ子わが家のおやくそく8か条
茨城県教育委員会
 家庭で大切にしたいルールやマナーはありますか。 「いばらきっ子わが家のおやくそく8か条」は家庭で大切にしたい5つの条文と「わが家のおやくそく」の3つの条文からできています。
 大切にしたいルールやマナー、おやくそくなどを話し合い、家族で実践してみてください。

.
自然体験フィールド100選
茨城県教育委員会
 子どもたちがいきいきと元気に成長できるよう、茨城県の持つ豊かな自然とのふれあいや野外体験活動にふさわしい場所を5つの視点から100箇所選定し、「子どもいきいき自然体験フィールド100選」としています。

.
すくすく育て いばらきっ子かるた
茨城県教育委員会
 子どもたちが楽しみながら望ましい生活習慣や規範意識について学べるかるたです。
 幼児教育施設や小学校、青少年教育関係団体等で「かるた大会」を実施する際は、貸出用かるたを用意していますので、ご連絡ください。

.
子どものための読み聞かせ貯金通帳
茨城県教育委員会
 子どもは本を読むたびに、違う世界を楽しみ、世界観を深めます。子どもが気に入った絵本を何度でも読んであげたいですね。
 子どもが気に入った絵本にマークをつけたり、シールを貼ったりして、楽しみながら読み聞かせの記録をつけてみませんか。

.
おてつだいちょう
茨城県教育委員会
 「おてつだいちょう」は、子ども自身がやってみたいお手伝いを家族で話し合い、シールを貼ることができるカレンダー形式になっています。

.
高萩アウトドアブック
 キャンプやハイキング、オリエンテーション、山登りなど、アウトドアをするための基本的な知識や準備物などがたくさん載っています。
 おすすめのハイキングコースを親子で行くのもいいですね。

.
いばらき 結婚子育てポータルサイト
茨城県
 結婚、妊娠・出産、子育てに関する県内の情報を集約しています。

.
子どもたちの未来をはぐくむ家庭教育支援
文部科学省
 親子がともに学び、育ち合う「家庭教育」を地域全体で応援するサイトです。
 家庭での子育て、企業が支援する子育て、父親も参加する子育てのヒントなどを掲載しています。

.
子供の学び応援サイト
文部科学省
 児童生徒が自宅などで学習できるような教材や動画を紹介しています。

.
学校と地域でつくる学びの未来
文部科学省
 社会全体で未来の地域・社会を担う子供たちの学びを支えるために、多くの方に「学校・家庭・地域が連携・協働」することを理解していただき、実践していただくために、関連資料やパンフレット等を掲載しています。

.
子供の運動あそび応援サイト
文部科学省
 運動遊びは、子どもたちの基礎的な体力や、動きの発達の向上だけでなく、人間関係やコミュニケーション能力が育まれるなど、子どもの心身の発達にとても効果的です。
 家庭でも楽しく行えるスポーツや運動等を掲載しています。

.
児童虐待防止のための取組
厚生労働省
 児童虐待への対応については充実が図られてきましたが、深刻な児童虐待事件が後を絶ちません。全国の児童相談所における児童虐待に関する相談対応件数も増加を続けており、依然として社会全体で取り組むべき重要な課題です。

.
早寝早起き朝ごはん全国協議会
 子どもの成長には、早寝早起き朝ごはんをはじめ、十分な睡眠、バランスの取れた食事、適切な運動など規則正しい生活習慣が必要です。
 「早寝早起き朝ごはん」全国協議会で作成した、紙芝居、絵本、ガイドチラシ、ポスター、調査報告書などがダウンロードできます。

Loading