ひよこ
あいさつと返事のお手本は大人です
あいさつと返事は人づきあいの基本として大切である、ということはだれもが思っていることでしょう。
あいさつと返事は、幼少期からの習慣が大切です。そのためには、身近にいる大人がよいお手本となってあげましょう。

◆家族間で元気にあいさつをしていますか?
◆「おはようございます」「こんにちは」「ありがとうございます」「ごめんなさい」を言っていますか?
あいさつ・返事ができるようになるために
・まずは、家族間のあいさつ、返事から
・大人がお手本を示す
・強制しない
・「少しずつできるようになる」と思い、焦らない

子どもが元気良くあいさつできたら、「いいあいさつだね」「気持ちよかったよ」と、伝えましょう。それが励みとなり、近所の人にも元気にあいさつができるようになります。
