クローバー
>社会との関わり
人間関係の広がり
子どもの成長に友だちはとても大切です。そして、親にも子育て仲間が必要です。小さな心配や不安を気軽に聞ける仲間がいないと、深刻な悩みになってしまうこともあります。
地域の人たちと積極的に関わりをもったり、児童館、子育て支援施設、子育てコミュニティ施設、公民館などの子育て講座などを利用したりするのもよいことです。
児童館
<どんなところ?>
遊びを通して、子どもの生活の安定と子どもの能力の発達を援助している施設です。
<どんなことをしているの?>
放課後児童クラブなどの子どもへの支援活動、幼児クラブ活動などの親への支援活動、親子で参加できるイベントなどを行っています。親子でクラブやイベントに参加しながら、人間関係を広げることができます。

子育て支援施設
<どんなところ>
地域の子育て家庭に対する育児支援を行っている施設です。
<どんなことをしているの?>
子育て相談や、子育てサークルの活動の支援、ベビーシッターなど保育サービスの情報提供などを行っています。子育てサークルなどに参加しながら、人間関係を広げることができます。
