ホームページ > 企業による学校支援 > 検索結果 

事例紹介

企業情報詳細

企業名 茨城県トヨタ販売会社グループ
担当者名 総務部 主管  武藤 光一 (むとう こういち)
住所 〒310-0851
水戸市千波町1,887 茨城トヨタ自動車株式会社内
電話番号・FAX 直通:029-241-1511
FAX:029-241-1633
メール k_mutou@ibaraki-toyota.jp
ホームページ http://www.toyota.co.jp/gentaiken/about.html
支援内容 トヨタ原体験プログラムの実施
 子どもたちに,ワクワク・ドキドキするような実体験の機会を提供します。
①クルマ原体験教室(小学校4年生向け)
 クルマの「パワー」と「コントロール」をテーマとした2コマ(約90分)の出前授業。1コマ目は,空気を動力とした模型を使って,2コマ目は,グランドで実際の自動車を使ってクルマのパワーの強さと,それを制御する大切さをリアルに体験しながら学びます。
②クルマまるわかり教室(小学校5年生向け)
 クルマを題材に世界の環境・経済を楽しみながら学ぶ出張授業。ボードゲームを使用した3コマ(約120分)で,自動車産業の基礎知識を学習した後,ゲーム形式で環境対策の重要性や,世界経済の仕組みを疑似体験しながら学びます。
分類 ホームページ自然・環境ホームページ金融・経済・法律ホームページ科学・理数
対象学年 小学校(4~5年)
対応人数 70名まで
支援範囲 全県
費用 謝金:不要
交通費:不要
その他:不要
対応不可時期 月曜
実績
その他 年間7~8回の実施となります。
毎年4月にホームページで募集を行います。ご応募多数の場合は抽選となります。

印刷する 戻る


TOPへ戻る