ひたちなか市の団体詳細

. コソダテサロン エガオ

子育てサロン えがお


楽しさを共有でき,お母さん方との関係性が深まる場。 子どもとのスキンシップがとれる,参加型のサロンです。

毎月第2水曜日,第4月曜日(8月休) 10:00~11:30
子育て中の保護者と乳幼児
子育て中の保護者と乳幼児
市毛コミュニティセンター
季節のうた,手遊び,ふれあい遊び,リズム,ミュージックケア,絵本の読み聞かせ,紙芝居,
親子体操などを親子一緒に行っています。
なし
. オシャベリルーム ヒダマリ

おしゃべりルーム ひだまり


毎月第4木曜日 10:00~12:00
ひたちなか子どもふれあい館
子育て中の親と乳幼児
ひたちなか市子どもふれあい館
子育てサロンを立ち上げた目的は、家事や子育てから解放されてほっと一息できる場所の提供と、同じ子育て中の親同士の友達づくり、乳幼児の遊び相手づくり、そしてスタッフによる子育ての助言等なので、内容は「見守り型」が基本です。しかし、参加者からの希望もあって、読み聞かせ、手遊び、紙芝居をはじめ季節にあわせてひな祭り、鯉のぼり作り、プール遊び、クリスマス会等を随時行っています。
なし
. コソダテサロン カモメ

子育てサロン かもめ


毎月 第3水曜日 (8月のみ休み) 10:00~11:30
平磯コミュニティーセンター
未就園児と母親又は、母親に代わる大人
平磯コミュニティセンター
保育の場の提供(母親相互の情報交換コミュニケーション)                 
市からの出前保育(プロの保育士による保育指導)                       
子育ての相談、アドバイス
なし
. コソダテサロン シイノミ

子育てサロン しいのみ


毎月第1水曜日(8月・1月休)・6月11月1月のみ第3水曜日 10:00~11:30
上高場会館
0才~未就学児の親子
上高場会館
年10回開催  6回は高場保育園からの出前保育があります。5月、お節句の飾り作り、7月七夕飾り作り、12月クリスマス会、 2月豆まきなどは、スタッフの手作り雑貨で参加者の皆さんと一緒に、アットホームな雰囲気の中で季節の行事を楽しんでいます。 また、今年度は保護者対象に、9月に交通安全教室、11月には児童虐待防止の講義も行いました。安心安全だけの提供ではなく、保護者の皆さんにも自ら子供達の安全(いのち)を守れるように情報を発信しています。
なし
. イナダコソダテシエン カルガモ

稲田子育て支援 かるがも


毎月第2金曜日(8月,1月休)  9:30~11:30
稲田区民館
0才~未就学児の子育て中の親と子、祖母
稲田区民館
・各月、なかや保育園から出前保育を受けています。(2月4月6月10月12月)Am10:00~10:30 ・月1回子育て中の母親や子育てに関心のある仲間が集い、歌、おゆうぎ、体操、手あそび、又季節の行事等を取り入れ実施し、おやつを食べ、情報交換やおしゃべりを楽しみ、人との和を広げ、楽しい子育てができるように活動しています。                                   
なし
. タマリバ ポポ

たまり場 ぽぽ


たまり場 ぽぽ は,ママたちの交流の場です。 たまり場ぽぽを中心として,色々なイベントをしていきます。 子育て支援というと,小さな子供という感じがしますが,ぽぽは子が大人として旅立つ日までを子育てと考え,関わっていきたいと思っています。

毎週月~金曜日 10時から15時まで
NS高場第2ビル102(ひたちなか市高場1488-9)
子育て中の親子
NS高場第2ビル102(ひたちなか市高場1488-9)
子育て支援センター,ピクニックぽぽ,各種イベント,
子育て相談,ホームスタート事業等
支援センター利用は無料 正会員 年会費12,000円 賛助会員法人及び団体  年会費一口 10,000円から 個人 年会費一口1,000円から 活動会員 年会費2,000円
https://tamariba-popo.net
. コソダテサロン アイアイ

子育てサロン あいあい


子どもを取り巻く厳しい情勢の中で,子育てに頑張っているママ,一人で悩んでいるママ…。 そんなママたちが少しでも「ホッ」と一息つける場,リフレッシュできる場で交流の輪を広げ,楽しく子育てができるよう応援します!! みんなで集い触れ合う場にしていきましょう。

毎月第1土曜日(8月休) 10:00~11:30
大島コミュニティセンター
子育て中の保護者と乳幼児
大島コミュニティセンター
自由遊びで仲間作りをします。歌や体操,読み聞かせ,ゲームなどで楽しんでいただきます。イベントのときはおやつやプレゼントがあります。
なし
. コソダテヒロバ ヒヨコ

子育てひろば ひよこ


未就園のお子さんとお母さんが遊べる場所です。お気軽に参加してください。

毎月第1月曜日 10:00~12:00
いばらきコープひたちなか店2Fコミュニティルーム
子育て中の親と乳幼児(市内全域)
いばらきコープひたちなか店2Fコミュニティルーム
出入り自由、予約はいりません。屋根付きの公園のイメージで親子が自由につどえる場を提供しています。(おもちゃ有り)預かり保育ではありません。特別プログラムはありませんが、終わり頃読み聞かせをしています。経験豊かなボランティアスタッフが見守りますので、お一人の参加でも大丈夫です。
会費なし,予約は不要
. コソダテサロン ピッピ

子育てサロン ピッピ


年6回
スポーツ&カルチャー しおかぜみなと
0歳~未就学児の親子 
スポーツ&カルチャー しおかぜみなと
「スポーツ&カルチャーしおかぜみなと」を拠点とし、
三世代交流や子育て応援を目的に活動をしている
『いきいき交流サロン ピッピ』です。
季節の行事を取り入れ、親子で楽しめるサロンです。
なし
. ミナトミマモリタイ

みらい子育てネット みなtoみまもり隊


月1回~2回
那珂湊児童館
来館した未就学児~小学生
那珂湊児童館
会員研修 ・視察研修(年1回)他 手工芸を楽しむ・防災教室 実施のための研修など・自己研鑽 体力づくり
ボランティア活動  ・児童館まつり参加協力・児童館主催夏休み教室の協力・地域パトロール(遊具点検)と清掃ボランティア・幼稚園児との伝承遊び(児童館内で)
地域の子どもたちの健全育成に関心のある方 年会費 1,200円        研修のための材料費が発生した場合一部負担有
.

子育てサロンCHOUCHOU -シュシュ-


毎月第2・第4金曜日 9:30~12:00
市毛ハーモニーセンター,津田テラス
どなたでも大丈夫ですが,未就学児のパパさんママさんが多いです
市毛ハーモニーセンター,津田テラス
子どもたちが大好きなキッズソングをBGMに,子育て中のママ・パパが集まって親子で交流しています。絵本やおもちゃが豊富に揃っており,大きなプレイマットもありますので小さな赤ちゃんも安心して遊べます。
なし
. コソダテサロンエービーシー

子育てサロンABC


月1回火曜日 15:00~16:30
一中地区コミセン
幼児
一中地区コミセン
アクティビティでは英語を使ったゲーム,うた,絵本の読み聞かせなどほか自由遊び時間や季節の制作あそび,おやつタイムも設けてあります。
ひたちなか市在住 子ども100円
Loading