小学校3・4年生におすすめの本

.
いい一日ってなあに?
ミーシャ・アーチャー 作/石津ちひろ 訳
おばあちゃんちへ向かうダニエルに、「いい一日をすごしてね!」と街のみんなが声をかけてくれます。「いい一日って、なんだろう?」ダニエルは訊ねてまわりましたが、同じ答えは一つもありませんでした。どうやら「いい一日」は、みんな違っていて人の数だけあるみたいです。けれど、そこに共通していたのは、それぞれの日常の中で起こる、ささやかなものでした。街のみんなから聞いた「いい一日」を通し、ダニエルが見つけてきた自分にとっての「いい一日」と、人の幸せを素直に喜べる姿に、心があたたかくなります。日々の中にある幸せに気付かせてくれるお話です。「いい一日」が何かを考えるだけでも幸せな気持ちになれる気がしますし、ちょっとつまらなかった日でも自分の考え方次第で「いい一日」にすることができそうです。
油絵やコラージュで繊細に鮮やかに描かれた絵も美しく、絵本全体の雰囲気を立体的に盛り上げています。
BL出版 1,650円
読み聞かせ屋サチエ

.
みんなのためいき図鑑
村上しいこ 作、中田いくみ 絵
 フ~、ハァ~、ア~ア・・・、これは、いろいろな「ためいき」の音です。「たのちん」たちは、「ためいき」を集めたずかんを作っていきます。ひょっとしたら、あなたも「ためいきこぞう」に出会えるかもしれませんよ!
童心社 1,320円
青少年家庭課

.
二平方メートルの世界で
前田海音 文、はたこうしろう 絵
ベッドの上の海音ちゃんは、ひとりぼっちで何を考えているのでしょう?病気でなやんでいる人におすすめの本です。きっと生きる力がわいてくるはずです。
 
小学館 1,650円
青少年家庭課

.
あるヘラジカの物語
星野道夫 原案、鈴木まもる 絵・文
 2頭のヘラジカは生きるために戦い、角をからませて死んだ。でも、それは自然の中でたくさんの命が生きることにつながった。写真家・星野道夫の写真から生まれた大自然のドラマと生命のつながりの物語です。
あすなろ書房 1,650円
茨城県青少年家庭課

.
きみの声がききたくて
オーエン・コルファー 作、P.J. リンチ 絵 横山和江 訳
心にきずをおい、ほえることが出来なくなった子犬と、父親とはなれ声を出すのをやめた少年。時間をかけて親友に なったふたりは「きみの声がききたい」とねがうようになります。
 
文研出版 1,540円
茨城県青少年家庭課

.
セイギのミカタ
佐藤まどか 作、イシヤマアズサ 絵
小学4年生のキノは、はずかしいと顔がまっ赤になるのが なやみです。目立ちたくない、ふつうでいたいのに、アイツが やってきて…。ほんのちょっとの勇気があれば何か変わるか もしれないと思わせる物語です。
フレーベル館 1,430円
茨城県青少年家庭課

.
おれからもうひとりのぼくへ
相川郁恵 作/佐藤真紀子 絵
親友のふたりも、母ちゃんも、クラスメイトもみんな、外見は全く同じだけどせいかくは全然ちがう。
ひょんなことからパラレルワールドに来てしまった智は、元の世界にもどることができるのでしょうか。
岩崎書店 1,200円
茨城県青少年家庭課

.
ポリぶくろ、1まい、すてた
ミランダ・ポール 文/エリザベス・ズーノン 絵/藤田千枝 訳
みなさんは買い物をするとき、エコバックを使っていますか。
今、世界中でポリぶくろのゴミが問題になっています。
自分にできることはないか、考えるきっかけになる本です。
さ・え・ら書房 1,500円
茨城県青少年家庭課

.
せかいでさいしょのポテトチップス
アン・ルノー 文/フェリシタ・サラ 絵/千葉茂樹 訳
みんな大好きなポテトチップス。どうやってできたと思いますか。
こだわり屋のお客さんとユーモアたっぷりのコックさんのやり取りがきっかけでできたものなのです。ポテトチップス好きは、読まずにいられませんね。
BL出版 1,500円
茨城県青少年家庭課

.
転校生は忍者?!
もとしたいづみ 作/田中六大 絵
こん色の服を着た、大人っぽくて不思議なふんいきの転校生、しのぶ。
実は、忍者になるためのしゅ業で引こしてきたのです。
なれない学校生活を送る中で起きたある事けんを忍者ののう力を使ってかい決しようとしますが…。
佼成出版社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
ぼくのジユウな字
春間美幸 作/黒須高嶺 絵
「字をていねいになんて、めんどうくさい。」そう思っている人はいませんか。
大きな筆をせおったミチコ先生に会えば、きっと自分の字が気になるようになりますよ。
講談社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
俳句ガール
堀直子 作/高橋由季 絵
もやもやした気持ちを俳句にぶつけ、放課後の黒板に書いたつむぎ。
すると、次の日、つむぎの句の横に別の句が書いてあったのです。
いったいだれが、何のためにそんな事をしたのでしょうか?
小峰書店 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
こだわっていこう
村上しいこ 作/陣崎草子 絵
物知りで、ときどき「こだわりスイッチ」が入るそうまくんは、なんだか気が合うぼくの友達。
でも、ある事けんのせいで、お母さんに遊ぶなと言われてしまいます。
なやんだぼくのしたことは…?
学研 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
マネキンさんがきた
村中李衣 作/武田美穂 絵
川でマネキンの頭を拾ったサトシとトオルは、先生をびっくりさせようと学校に持ってきます。
マネキンがきっかけで、クラスの様子にちょっとずつ変化が起きて…。
BL出版 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
アームストロング 宙飛ぶネズミの大冒険
トーベル・クルーマン 作/金原瑞人 訳
今から約50年前アポロ11号に乗って人類は初めて月にとう着しました。しかし,それよりも早く月面におり立った動物がいたらしい…。
宇宙にきょう味を持たせるSF作品です。
ブロンズ新社 2,500円
茨城県青少年家庭課

.
せかいいちのねこ
ヒグチユウコ 文・絵
ねこに生まれ変わって,男の子にえい遠に愛されたいと願うぬいぐるみのニャンコ。ねこたちのやさしさにふれて成長していくニャンコ。
「せかいいちのねこ」とは…。ほんとうの幸せとは…。こせいゆたかなねこたちのすがたも愛らしい絵本です。
白泉社 1,400円
茨城県青少年家庭課

.
おばあさんの しんぶん
松本春野 文・絵/岩國哲人 原作
新聞少年のてっちゃんに新聞を読ませてくれていた老夫婦。そのおばあちゃんがなくなり,少年がはじめて知った事実は…。
「新聞配達に関するエッセーコンテスト」最優秀作の実話が元になった少年とおばあさんの心温まる話。
講談社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
クリスマスがちかづくと
斉藤倫 作/くりはらたかし 画
クリスマスがちかづくと,だれしもむねがおどります。でも,セロは違います。楽しさも,あたたかさも,そしてさびしさも…。
この物語には,クリスマスの全部がつまっています。
 
福音館書店 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
キワさんのたまご
宇佐美真紀子 作/藤原ヒロコ 絵
夏休み,養けいを営むキワさんに会ったサトシ。キワさんの「まぼろしのたまご」がほしくて,サトシはふんとうします。
あたたかな感動が得られる,サトシの成長物語です。
ポプラ社 1,200円
茨城県青少年家庭課

.
ジョージと秘密のメリッサ
アレックス・ジーノ 作/島村浩子 訳
10歳のジョージは外見は男の子でも心の中は女の子。いじめやごかいをおそれてだれにも打ちあけられずにいました。クラスで行う「シャーロットのおくりもの」のげきで,ジョージは女の子の役のシャーロットをえんじたくてもう練習をします。そして…。
偕成社 1,400円
茨城県青少年家庭課

.
いらないねこ
ヒグチユウコ 文・絵
ぬいぐるみのニャンコは,いらないねことして川原にすてられた子ねこを拾ってきました。
子ねこの元気な成長を願い,愛情いっぱいに関わっていく心がホッとする絵本です。
白泉社 1,400円
茨城県青少年家庭課

.
二日月
いとうみく 作/丸山ゆき 絵
障害者として生まれた妹に対する,姉の心のかっとうがつづられた作品です。「『ほんとうだったら』より『いつか』の方が,ずっといい。いつかってことばには,小さな小さな希望のかけらがいくつも編み込まれてる,そんな気がするから…。」
主人公が,苦しみながらも少しづつ前に向かっていくすがたに勇気をもらえます。
そうえん社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
三年一組,春野先生
くすのきしげのり 作/下平けーすけ 絵
「先生はきっとおこるに決まっている。」「お母さんはダメって言うに決まっている。」あきらめがちな俊輔でしたが,春野先生のやり方はちょっとちがいます。「よいこの石」は,みんながみんなのことを考えるきっかけ。どんなミラクルが待っているのでしょうか?
講談社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
四人のおばあちゃん
ジョーンズ・ウィン・ダ 作/野口絵美 訳/佐竹美保 絵
お父さんとお母さんが留守の間,エルグとエミリー兄妹の世話をするために,何と四人のおばあちゃんがせいぞろい!うんざりしたエルグがまほうの機械を作って試してみたら,大変なことが起こって…。
徳間書店 1,700円
茨城県青少年家庭課

.
シャクルトンの大漂流
ウィリアム・グリル 作/千葉茂樹 訳
たんけん中に南極の氷にとじこめられてしまったアーネスト・シャクルトンの船。28人の乗組員たちは船を失っても決してあきらめず,ついに全員が生かんします。100年前の感動的な実話が,すみずみまで美しい大型絵本になりました。
岩波書店 2,000円
茨城県青少年家庭課

.
ジャンケンの神さま
くすのき しげのり 作/岡田よしたか 絵
ジャンケンの神さまの弟子になった3人はどんなしゅぎょうをするのでしょう。そして,ジャンケンの全米チャンピョンと戦うことになったアイコはどうなるのでしょう?
だれもが楽しく元気になれる本です。
 
小学館 1,400円
茨城県青少年家庭課

.
ふくはなにからできてるの?―せんいのはなし―
佐藤哲也 文/網中いづる 絵
みなさんが毎日身につけている服は、ぬのでできていますね。ぬのは、糸からつくります。では糸は?動物の毛や、植物の実など……。
さて、あなたがいま着ている服は、どんなものからできているのでしょうか?
ぜひたしかめてみてください。
福音館書店 1,200円
茨城県青少年家庭課

.
ハルとカナ
ひこ・田中 作/ヨシタケシンスケ 絵
ハルは8さい。カナも8さい。8年間も生きている二人は、たいていのことはわかってるつもり…でしたが、クラスの中で、男の子と女の子が別々に固まるのは不思議です。どうしてなのか、なんだか気持ちが変わってきたみたい。
講談社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
シナモンのおやすみ日記
小手鞠るい 作/北見葉胡 絵
シナモンは日記帳の中にえがかれたねこ。ガールフレンドもいます。
シナモンに手紙を書くように毎日日記をつけるなつみですが、ある時返事が来てしまいました。シナモンは、そしてミニヨンは、いったいだれなのでしょう?
講談社 1,200円
茨城県青少年家庭課

.
ねこまつりの しょうたいじょう
いとうみく 作/鈴木まもる 絵
小学3年生の耕太は、アイスのぼうに書いてあったふしぎな文字にみちびかれ、「ねこぞく」の手助けをすることに。12 年ぶりに「ねこまつり」を開くため、耕太はねこぞくといっしょに「3つの供物」をさがしに出かけます。
金の星社 1,300円
茨城県青少年家庭課

.
タネオがきた
すとうあさえ 作/福田岩緒 絵
タネオは東京へ引っ越して来ても, 熊本にいるひいじいの病気が治ることを願って,クヌギの実をまきました。カオルとユウジも協力してくれます。そんなある日,三人は「はりがねばあさん」が住む「こんもりやしき」を見つけました。はたしてそこにも実をまけるでしょうか。
文研出版 1,200円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
みさき食堂へようこそ
香坂直  作/北沢平祐 絵
ハルさんとたまみちゃんは,お客さんの食べたい物がちゃんとわかっていて出してくれます。
それを食べたお客さんは,今まで気づかなかった本当のことを知って,晴れやかな気持ちになります。みさき食堂,とっても不思議で, すてきな食堂です。
講談社 1,300円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
キリンちゃん
花形みつる 作/久本直子  絵
動物園にいるキリンとは全然ちがうキリンがボクの家にきました。このかわいいキリンのおかげでボクの生活はガラリと変わり,ボクはクラスの人気者になりました。でも…。
どんなキリンか,本のとびらを開いてみましょう。
学研教育出版 1,300円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
かあちゃん取扱説明書
いとうみく 作/佐藤真紀子 絵
「早くしなさい!」ガミガミうるさいかあちゃんを,どうしたらやさしいかあちゃんにできるだろう。「哲哉」はお母かあさんの操縦法を考え,「取扱説明書」を書きます。すると,かあちゃんがおこらなくなったのです。
童心社 1,200円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
夜の小学校で
岡田 淳 作

昼は子どもたちでにぎやかな学校も,夜になるとひっそりとさびしくなります。でも,桜若葉小学校の夜はとても不思議なことが次から次へと起こり,全然さびしくありません。

今日はどんなことが起きているでしょう。
偕成社 1,200円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
とびばこバーン
枡居純子 作/おくはらゆめ 絵
小学校3年生の「野花」は,とびばこが大の苦手。今日も体育のじゅぎょうがあるので朝からとてもゆううつです。とびばこがとべない「野花」と,じゅぎょうがうまくできない「みちる先生」との交流をさわやかにえがいた物語。
講談社 1,200円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
くろくまレストランのひみつ
小手鞠るい 作/土田義晴  絵

何があったのか,笑顔とやさしさをなくした一人ぼっちのくろくま。みんなと仲良くなろうとレストランを始めます。でも…。

そこで,しろやぎ館長が貸してくれた一冊の秘密の本。一体何が書かれていたのでしょう。

レストランはどうなるのでしょう。
金の星社 1,200円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
おかあちゃんがつくったる
長谷川義史 作
「よしふみ」には父親がいません。ミシンの仕事をするおかあちゃんは,「よしふみ」の使うものは何でも作ってしまいます。父親参観日の当日「よしふみ」は大勢の父親に混じっておかあちゃんがいるのを見つけました。
講談社 1,500円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
アヤカシさん
富安陽子 著/野見山響子 画
4年生のケイと,大学生のメイおばさんには,ひみつがあります。それ
は,物にやどった「アヤカシ」が見えること。
メイおばさんに反対されながらも,ケイは、「アヤカシ」たちの思いをつないでいきます。
福音館書店 1,400円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
ヒワとゾウガメ
安東みきえ 作/ミロコマチコ 絵
長生きで大きなゾウガメと,短いいのちの小さなヒワは,友だちです。でもゾウガメは,ヒワとずっといっしょにはいられないと知っていました。
そんなある日,ヒワはとおい国にいる「ゾウ」をさがしに旅立ってしまいます。
佼成出版社 1,300円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケシンスケ 作
自分のニセモノをつくって,しゅくだいやお手伝いをやってもらおうとかんがえた,けんた。
ニセモノをつくるためには,けんたのことを教えなくてはいけません。
さて,けんたはどんな子なのかな?
ブロンズ新社 1,400円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
動物のおじいさん、動物のおばあさん
高岡昌江 文/すがわら けいこ 絵
人も動物も,生き物は年をとります。動物園には,長生きをしている動物たちもたくさんいます。
そんな動物のおじいさん,おばあさんのくらしを,のぞいてみませんか?
学研教育出版 1,400円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
そこから逃げだす魔法のことば
岡田 淳 作/田中六大 絵
コタツの中には何かがいます。一度コタツに入ると,気持ちよくなり,なかなか出られません。
コタツの中にいるのは何でしょう?
そして,それを振り切って外に出るための魔法の言葉とは何でしょう。
偕成社 1,000円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
みんなのチャンス ぼくと路上の4億人の子どもたち
石井光太 著
日本で生まれたわたしたちは,たくさんのチャンスをもっています。べんきょうするチャンス,学校へいって友だちをつくるチャンス…。
でも,そんなチャンスをもつことができない子どももいます。
少年写真新聞社 1,400円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
七夕の月
佐々木ひとみ 作/小泉るみ子 絵
「さらさら、さらさら」と優しい音の仙台七夕まつりの吹き流しの中で、アキとカズの二人はぴーちゃんの「まぼろしの七夕かざり」を探します。
「まぼろしの七夕かざり」とはどんなものでしょうか?
ポプラ社 1,000円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)

.
先生,しゅくだいわすれました
山本悦子 作/佐藤真紀子 絵
みなさんは,しゅくだい好きですか?やっぱりきらいかな?この本に出てくるゆうすけは,しゅくだいをわすれて,とっさにうそをついてしまいます。
でも,それを聞いた先生が,とんでもないことを言いだしました。
童心社 1,100円
茨城県推奨図書(茨城県知事公室女性青少年課)
Loading