茨城県教育委員会

EnglishChineseKorean
サイト内検索
茨城県教育委員会へようこそ学校教育生涯学習・家庭・地域教育芸術文化・スポーツ困ったときは(よくある質問)・教育相談窓口
ホーム > 茨城県教育委員会へようこそ > 教職員関係 > 教職員採用情報 > 茨城の教員PRマンガ「きらきらと歩む日々 ~さおり先生の学級日誌~」

茨城の教員PRマンガ
「きらきらと歩む日々 ~さおり先生の学級日誌~」

「きらきらと歩む日々 ~さおり先生の学級日誌~」中学校編

<中学校編>

 

第1話「私は中学校教師」【PDF:667KB】

 

 

第2話「一人一人の感性を生かして」

【PDF:1.2MB】

  第3話「支え合う部活動」【PDF:3.2MB】   第4話「空き時間の使い方」【PDF:2.8MB】
 

第5話「チームの一員」【PDF:698KB】

 

 

第6話「家族のためのお休み」

【PDF:1.3MB】

 

第7話「彼女の思いと努力のかたち」
【PDF:2.3MB】

 

第8話「クラスをつなぐ合唱祭」

【PDF:773KB】

 

第9話「思いは必ず届く」【PDF:2.1MB】

 

 

第10話「可能性を広げる遠隔授業」

【PDF:2.3MB】

 

第11話「未来のグリーティングカード」

【PDF:788KB】

 

第12話「みんなの居場所になるために」

【PDF:628KB】

 

第13話「忘れられない卒業式」

【PDF:708KB】

 

第14話(最終話)「誰よりも大きなエールを」【PDF:819KB】

 

「きらきらと歩む日々 ~さおり先生の学級日誌~」小学校編

 

 

第1話「私は新任教師」【PDF:794KB】

 

第2話「友達との仲直り」【PDF:1.3MB】

 

第3話「茨城の学校」【PDF:1.5MB】

 

 

第4話「先生の思い、子どもたちの思い」

【PDF:1.5MB】

 

第5話「頼れる先輩先生」【PDF:1.5MB】

 

第6話「ひとりとみんな」【PDF:779KB】

 

第7話「1人1台の学校生活」

【PDF:779KB】

 

第8話「さおり先生でよかった」

【PDF:774KB】

 

第9話「茨城のことば」【PDF:749KB】

 

第10話「最高のプレゼント」
【PDF:1.4MB】

  第11話(最終話)「あこがれの先生」
【PDF:703KB】
   

 

作 中林まどか

 つくばを拠点に活動するイラストレーター・漫画家。

 筑波大学芸術専門学群卒、同大学院人間総合科学研究科 芸術専攻修了。

 2021年3月末まではつくば市職員として勤務し、事務の他、市の広報・プロモーションに係るさまざまなイラスト・マンガ・デザイン等を担当。

 独立後も、地域の魅力発信に関わりながら制作を行っている。

 

お問い合わせ

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 学校教育部

教育改革課 [県庁舎22階]

電話 029-301-5208(人事制度改革・採用担当)  FAX 029-301-5309

E-mail kyokai@pref.ibaraki.lg.jp