刊行物・リーフレット
茨城県教育委員会で発行している刊行物やリーフレットなどを掲載しています。
一部のページは「PDF形式」で提供しております。ご覧になるにはアクロバットリーダー(無料)が必要ですので、雑誌などから入手するか こちらからダウンロードしてください。
なお、PDFファイルをご覧になる場合、ブラウザによっては一部不具合が生じます。その場合は、PDFファイルを一度ハードディスク等にダウンロードしてからご覧になってください。
行政一般|義務教育関係|高校教育関係|特別支援教育関係|保健体育・スポーツ関係
生涯学習関係|芸術文化関係|その他
行政一般
- 茨城の教育(リーフレット)
- いばらき教育プラン
- 教育行政の概況
- 教育広報紙 (教育いばらき)
- 茨城教育便覧(平成22年度からは発行しません) → 「茨城教育便覧」に掲載していたデータの一部をエクセルデータ等で提供しています。学校関係データのページをご覧ください。
義務教育関係
- 学校教育指導方針
- いばらき幼児教育プラン【PDF:3.6MB】
- 「思春期の子どもと向き合うためにー子どもの心に寄り添いながらー」(不登校児童生徒解消支援事業リーフレット)
- いじめ問題の克服のために
- 人権教育リーフレット「人権に配慮したインターネット・携帯電話の使い方」
- みんなにすすめたい一冊の本
- ことばであそぼう推進事業
- 公立小・中学校の適正規模
- 信頼される学校づくりをめざして-保護者との適切なかかわりのために-
高校教育関係
- 県立高等学校の再編整備
- 「活力と魅力ある高校をめざして」(県立高等学校の再編整備計画【概要】)【PDF:770KB】
- 県立高等学校における「道徳」の全校履修 保護者向けリーフレット【PDF:2.1MB】
- 学校評価(県立高等学校・県立中等教育学校)
- 学校評価リーフレット【PDF:1.1MB】
- 学校評価の手引き【PDF:2.7MB】
- ハイスクールガイド高校案内
特別支援教育関係
保健体育・スポーツ関係
- すこやかな心を育むために -子どもの心のSOS-【PDF:2MB】
- 災害時の子どもの心のケアについて
- 知っておきたいアレルギー【PDF:1.3MB】
- 朝食欠食0への挑戦!!(児童生徒の食育行動指針リーフレット)【PDF:3MB】
- 体験!発見!未来へつなぐ食生活(食育に関する教材)
- 感染症・食中毒予防について
生涯学習関係
- 子育てアドバイスブックひよこ・家庭教育ブック・家庭教育ブックつばさ
- 令和元年度PTA指導者研修資料
- こどもの幸せと健全育成のために【PDF:4.1MB】
芸術文化関係
- 『茨城の文化財』(PDF版)第57集(平成30年度)【PDF:3.5MB】
その他
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 総務課[県庁舎22階]
電話 029-301-5148・5152(調査・広報担当) FAX 029-301-5139