フォトニュース
令和4年1月のフォトニュース
ニュース | 日付 |
---|---|
県立歴史館「いにしえのピアノ演奏体験」 | 1月30日 |
水戸生涯学習センター「ヤングボランティア育成事業」 | 7月31日・10月23日・10月30日・12月19日・1月16日 |
鹿行生涯学習センター「子どもを守る性教育~小学校低学年までに伝えよう~」をオンラインで実施 | 1月28日 |
県南生涯学習センター「つちうらであそぼ・まなぼ in WINTER」意見交換会 | 1月25日 |
IBARAKIドリーム・パス事業 プレゼンテーション大会「IBARAKIドリーム★パスAWARD」をオンライン開催 | 1月30日 |
県立鹿島高校附属中学校と県立鉾田第一高校附属中学校で「探究意見交換会」 | 1月27日 |
県立水戸工業高校「いばらきP‐TECH 第2回プログラム『アイデアソン』」を開催 | 1月26日 |
鹿行生涯学習センター「中・高校生魅力発信講座」 | 1月21日 |
県立勝田中等教育学校「学校マスコット・キャラクターの『グローカールくん』誕生!」 | |
県立日立第二高校「国際教育講演会・English Day」 | 1月19日 |
県立図書館「親子でエンジョイ!『正月遊び』」開催 | 1月9日・10日 |
学校給食献立コンテスト知事賞献立を県庁食堂で提供 | 1月19日 |
第30回全国小学生バドミントン選手権大会等で優勝、入賞した選手の教育長訪問 | 1月17日 |
第16回全国学校給食甲子園優勝者の教育長訪問 | 1月12日 |
県立図書館「日産自動車株式会社から、県内各図書館等へ児童書を寄贈」 | 1月12日 |
県立三和高校「年金説明会」を実施 | 1月11日 |
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 総務課[県庁舎22階]
電話 029-301-5148・5152(調査・広報担当) FAX 029-301-5139