フォトニュース
県立竹園高校JRC部が筑波山清掃登山に参加しました

▲自然に感謝の気持ちを込めて

▲小さなゴミも見逃しません

▲わずかな時間でゴミ袋がいっぱいに
平成29年3月15日掲載
3月4日(土曜日)、竹園高校JRC部の生徒5名が筑波山清掃登山に参加しました。
これは、つくば市やつくば青年会議所などが組織する「つくば市きれいなまちづくり実行委員会」が実施した「筑波山きれいきれい大作戦!!筑波山清掃登山」に参加したものです。
清掃登山は、つくば青年会議所員やサッカークラブのつくばFC職員なども参加し、総勢約100名で行われました。3班に分かれて女体山周辺やつつじヶ丘高原周辺などで、空き缶や空き瓶、ビニールシートなどを回収しました。あまりのゴミの多さに参加者は驚き、「これでは回収しきれない」と回収作業を予定より約1時間早く切り上げることにしました。それでも回収されたゴミの量は約1トンを超えたとのことです。
清掃登山に参加したJRC部1年丸山香南(まるやま かな)さんは、「筑波山は日本ジオパークに認定されたつくばを代表する観光地であり、その美しさを守っていくことが私たちの役目であると感じました。一人一人が自然を大切に思う気持ちや、ルールを意識した行動が自然への恩返しに繋がるのではないかと思いました」と感想を述べていました。
▲フリーアナウンサーの鈴木もえみさん(前列右端)と共に
内容に関するお問い合わせ | |
---|---|
学校名 | 竹園高校 |
連絡先 | 029-851-7515 |
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 学校教育部 高校教育課[県庁舎22階]
電話 029-301-5260(指導担当) FAX 029-301-5269
E-mail kokyo@pref.ibaraki.lg.jp