土曜日の県立美術館・博物館の無料開放について(高校生以下対象)
~高校生以下を対象に、土曜日(長期休業期間中を除く)の県立美術館・博物館を無料開放しています~
県教育委員会では、所管する以下の県立美術館・博物館で、高校生以下を対象に、土曜日(長期休業期間中を除く。)の無料開放を行っております。
土曜日に子どもたちが県立美術館・博物館を大いに利用し、自然・歴史・芸術・文化に関するさまざまな体験活動や、親子のふれあいを深めてもらいたいと考えていますので、ぜひご利用ください。
また、県教育委員会の所管以外の県有施設でも、同様の無料開放や入場料の割引などを実施している施設があります。実施の有無や内容は、各施設のホームページをご確認ください。
土曜日(長期休業期間中を除く)に無料開放などを実施している美術館・博物館一覧
下表のリンクはクリックするとそれぞれの施設ページ(外部サイト)へ移動します。
施設 | 所在地 (電話番号) |
土曜日(長期休業期 間中を除く)の対応 |
---|---|---|
茨城県近代美術館 | 水戸市千波町東久保666-1 (029-243-5111) |
高校生以下 入場無料 |
茨城県天心記念五浦美術館 | 北茨城市大津町椿2083 (0293-46-5311) |
|
茨城県陶芸美術館 | 笠間市笠間2345 (0296-70-0011) |
|
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 | 坂東市大崎700 (0297-38-2000) |
|
茨城県立歴史館 | 水戸市緑町2-1-15 (029-225-4425) |
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 文化課[県庁舎21階]
電話 029-301-5445(芸術文化担当) FAX 029-301-5469
E-mail bunka@pref.ibaraki.lg.jp