旧大子銀行
名称 | : | 旧大子銀行本店 |
所在 | : | 久慈郡大子町大字大子字金町西側642-2 |
所有者 | : | 個人 |
特徴 | : | 旧街道沿いの角地に東面して建つ。設計は濱田銀次郎、施工は木田保造。木造2階建、寄棟造で、背面に平屋建てが附属する。内部には金庫室が残り、ドーム屋根の塔屋、円柱やペディメントで飾る正面出入口が特徴的である。昭和48年頃に外壁が金属板で覆われた。現在はギャラリー等として活用されている。 |
名称 | 登録番号 | 構造 | 建設年代 |
---|---|---|---|
旧大子銀行本店 | 第08-0299号 | 木造2階一部平屋建、鉄板葺一部銅板葺、建築面積202㎡、塔屋付 |
大正6年(昭和48年頃改修) |
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 文化課[県庁舎21階]
電話 029-301-5449(有形・無形文化財担当) 029-301-5447(埋蔵文化財担当)
FAX 029-301-5469
E-mail bunka@pref.ibaraki.lg.jp