県指定文化財 建造物
やくおういんにおうもん
薬王院仁王門
仁王門は、寄棟造(四注造ともいう)、茅葺の八脚門です。大きさ桁行6.8m・梁間6.4mで、低い基壇の上に建っています。
正面に連子窓を設け、その中に仁王像(木造金剛力士像)が安置されています。門の扉はありません。
貞享年間(1684~1688)に建立されたものと思われます。
地図
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 文化課[県庁舎21階]
電話 029-301-5449(有形・無形文化財担当) 029-301-5447(埋蔵文化財担当)
FAX 029-301-5469
E-mail bunka@pref.ibaraki.lg.jp