いばらきの文化財
茨城県文化財保存活用大綱について
- 茨城県文化財保存活用大綱【PDF:2.1MB】
- 茨城県文化財保存活用大綱(概要版)【PDF:393KB】
茨城県埋蔵文化財センター(いせきぴあ茨城)
『茨城の文化財』(PDF版)
- 第60集(令和3年度)【PDF:2.9MB】
- 第59集(令和2年度)【PDF:3.5MB】
- 第58集(令和元年度)【PDF:2.6MB】
- 第57集(平成30年度)【PDF:3.5MB】
いばらきの郷土民俗芸能アーカイブス(動画)
- いばらきの郷土民俗芸能アーカイブス(外部のページへ)
国・県指定文化財(指定別)
国・県指定文化財(市町村別)
茨城の埋蔵文化財(発掘・整理遺跡)
ホームページ「発掘情報いばらき」では、茨城県教育財団が行っている発掘調査についての紹介や、考古学に関するミニ講座などを掲載しています。
このコーナーは、国・県指定文化財所在の市町村教育委員会の協力により作成しました。
遺跡地図
文化財保護法では、住宅建設などに伴う土木工事を行う場合、その土地に埋蔵文化財(遺跡)があるときには、事前に届け出ることになっています。
下記リンクをご参照ください。なお、詳細は市町村教育委員会にご確認ください。
- 周知の埋蔵文化財包蔵地の範囲(いばらきデジタルマップのページへ)
いばらき地域文化財専門技術者(ヘリテージマネージャー)
お問い合わせ
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県教育庁 総務企画部 文化課[県庁舎21階]
電話 029-301-5449(有形・無形文化財担当) 029-301-5447(埋蔵文化財担当)
FAX 029-301-5469
E-mail bunka@pref.ibaraki.lg.jp